2018年4月27日
※「音楽制作とクリエイターの世界を広げるクリプトン・フューチャー・メディア」
クリプトン・フューチャー・メディア(株)
SONICWIREチーム チームアシスタント 小泉 聖道 氏
※「VIVE FOCUSに組み込まれるVRミーティング機能"XCOL"と中国のVR市場動向」
VRワイバオ・ジャパン(株)
代表取締役 樽谷 隆 氏
テクニカルアドバイザー 長谷川 雄一 氏
※「救命共助アプリ"Coaido119"とIoTの連携が目指す救急救命の未来」
Coaido (株)
代表取締役 玄正 慎 氏
取締役 救急救命士/薬剤設定 小澤 貴裕 氏
※「急成長するeSports市場を熱くするウェルプレイドの役割と最新状況」
ウェルプレイド(株)
代表取締役 谷田 優也 氏
2018年3月29日
※「浸透する"応援経済"と熱いファンを生み出すブランディング戦略」
東京富士大学 経営学部 教授 キャリア支援部長 山川 悟 氏
※「"みんなで集まってワイワイ遊ぶ"世界観を作るメディアミックス戦略と新規事業への挑戦」
(株)ミクシィ 事業開発本部 事業開発室 事業開発グループマネージャー 岩村 直人 氏
※「"デジタルディスラプション(創造的破壊)"時代における企業イノベーション」
(株)電通デジタル 執行役員
デジタルトランスフォーメーション部門長
ビジネスアライアンスルーム長 八木 克全 氏
2018年2月28日
※「最新CESから見えた2018年のメガトレンド~テクノロジーユニバースを展望」
(有)清水メディア戦略研究所 代表取締役社長 清水 計宏
※「ヤマハのイントレプレナープラットフォーム”Value Amplifier”の取組み」
ヤマハ(株) 研究開発統括部 新規事業開発部 VAグループ リーダー 畑 紀行 氏
※「妊娠・出産・育児をサポートするコミュニティサイト"ベビカム"の最新動向」
ベビカム(株) 代表取締役社長 安西 正育 氏
※「"TOKYO GLOBAL GATEWAY(東京都英語村) "の事業構想と、新しい英語学習プログラムの発信拠点としての可能性」
(株)TOKYO GLOBAL GATEWAY 代表取締役 織田 信雄 氏
2018年1月31日
※「最新CESから見えた2018年のビジネストレンド~業界地図が塗り変わる!」
(有)清水メディア戦略研究所 代表取締役社長 清水 計宏
※「なぜ、私たちは"食文化"のイノベーションに挑戦するのか?」
D4DR(株) 代表取締役社長 藤元 健太郎 氏